友人と飯に行く。おごってもらった。金欠ではない(それは始終のことだが)。日程的な事情によるもので、外でご馳走になっても良いウィークであるらしい。まどろっこしいから書くが誕生日だったのだ。ごちそうさまでした。音楽の情報交換をする。昔はこの人としょっちゅう大阪までライブを観に出かけていた。クアトロとかミューズホールとか、ウォーホール(もうないのかな?オーナーかバイトか知らないが、会場責任者がどうしようもない男で、マジック・ディックを観に行った時も観客が激怒し暴動寸前になった。なっていたら良かった、と今も心から思っている)など・・・
先日ヴォーカリストのKちゃんに「大野木さんって外タレのライブとか行くの?」と訊かれた。イメージがあまりないのだろう。上述のように若い日は月数回なんてこともあった。近頃は激減した。行きたいと思うミュージシャンがぱったり来日しなくなったのと(東京だけで帰国してしまったり)、来てもバックバンドが現地調達の若い日本人であったりするからだ。僕らがヘンリー・マックローとやるのも同じかな、と思いも脳裏をかすめるが、こちらは当人のご氏名を受けての直接雇用で、しかも若くない(これは自慢にならない)、などと自分に言い聞かせている。来春に延びたが、成功させたいと思う。