人気ブログランキング | 話題のタグを見る

大野木一彦のJOURNAL・ブルースハープ・ライブ・レッスン情報

nogioh.exblog.jp
ブログトップ
2008年 08月 10日

JOURNAL

打ち合わせも兼ねて一緒に飯でも、とウェッティ氏に言われ、ちゃんと間に合うように家を出たが、JRが人身事故で停まる。遭難した気分になりかけた頃動き出し、すぐに踏み切りの非常停止ボタンが押された!とアナウンスが入り、停まる。(この踏み切り非常停止ボタン騒動は2回!悪戯なのか、故障なのか知らない)何に腹を立てているのかわからないまま、停滞を引き起こしたもの全体が邪悪な意志ででもあるかのように激しく憎悪する。そしてくたびれ果てて1時間半遅刻、リハの時間ぎりぎりに塚本に到着。
やはりウェッティのライブのゲストとなると良い意味でぴりぴりして刺激的この上なく、張り切ってやったのでそれなりのものができた自覚はある。お客さんはどうだっただろう。ウェッティは相変わらずというか益々というか案の定というか、派手さと泥っぽさを巧みに使い分ける非常に高度な技の宝庫でした。
Hate To See You Go(Little Walter)/Please Send Me Someone To Love(Percy Mayfield)/Key To The Highway(Big Bill Bloonzy)/Goin' Away Baby(Jimmy Rogers)/Bad Boy(Eddie Taylor)/Sugar Sweet(Mel Brown)/Nine Below Zero(Sonnyboy WilliamsonⅡ)/Take It Easy(Robert Nighthawk)
最後2曲はウェッティ参加で、一気にカラフルになる。
お客様、水流さん、ありがとうございました。南部君、明里さん好サポート感謝いたします。ウェッティ氏、呼んでくれてありがとうございました。生徒氏の一人が写真をくれたのであげてみる。
JOURNAL_f0041150_1443082.jpg

by nogioh | 2008-08-10 01:44


<< JOURNAL      JOURNAL >>