人気ブログランキング
|
話題のタグを見る
投稿内容
タグ
ブログタイトル
ウェブ全体
フォロー
|
ログイン
|
ブログ開設・作成(無料)
このブログの更新通知を受け取る場合は
ここをクリック
大野木一彦のJOURNAL・ブルースハープ・ライブ・レッスン情報
nogioh.exblog.jp
ブログトップ
<
2006年 08月 ( 24 )
>
この月の画像一覧
JOURNAL
2006年08月31日
コオロギの音が夜道の方々から聞こえて、やや冷たい風も時々吹く。しかしこんな...
JOURNAL
2006年08月30日
テレビが壊れ、泣く思いで安いのを買い直した。休みの今日、主婦向けの夕刻の番...
JOURNAL
2006年08月29日
友人に借りたままだった(貸したままも併せて、多いなあ)ロイ・オ-ビソンの8...
JOURNAL
2006年08月28日
昨夜に続き、葬儀に出る。女性も男性も、みんなが泣いていた。周りの人間をとて...
JOURNAL
2006年08月27日
藤井さんのお通夜に出かける。見知った人達との久し振りの対面としては、最も...
JOURNAL
2006年08月26日
朝からレッスン。色々新しい展開がありそうで調子の良さそうな生徒氏と、僕も何...
JOURNAL
2006年08月21日
昨日のライブ会場で、K君から密やかに手渡された紙袋には、貸していた本数冊と...
JOURNAL
2006年08月20日
テンホールズキッチンにてライブ。バンドとしてはちと久し振り。禍禍しい程の暑...
JOURNAL
2006年08月18日
朝と、午後、二人のレッスン。何かと悩み多き我が世代の人と、海で焦げたような...
JOURNAL
2006年08月17日
一日遅い墓参り。懐かしさが塊になってこみ上げそうな町並みを歩きつつ、そうは...
JOURNAL
2006年08月16日
毎年、この京都のディープサウスのにわか学生街にも盆のこの日には花火大会があ...
JOURNAL
2006年08月15日
休日らしい休日。いつも鬱屈しているこの欄の記述に、充足感めいたものが紛れこ...
JOURNAL
2006年08月14日
日中は、お盆で時間のできた生徒氏の久々のロングレッスン。夜はもう一人、通常...
JOURNAL
2006年08月13日
お世話になる友人へのちょっとした祝いの品を買い、その後古い友人夫婦と焼肉を...
JOURNAL
2006年08月12日
九月のライヴでご一緒する植村さんとテンホールズキッチンで会う。軽く打ち合わ...
JOURNAL
2006年08月11日
最近テレビで、「日本沈没」の試写会(?)での舞台挨拶の様子を見た。そこで柴...
JOURNAL
2006年08月10日
凶暴な猛暑が続く。チャーリー藤井さんに会った。前日に僕は彼にメールを送って...
JOURNAL
2006年08月09日
実に久し振りのバンドのリハ。だが場所はスタジオではなく、三島さんの車内だ。...
JOURNAL
2006年08月08日
夕方京都に出て(市内のことですよ)、安売りの麻のズボンを買う。僕はどうも短...
JOURNAL
2006年08月07日
技術とかブルースにまつわる精神論以前の、根本的な姿勢について色々考えさせら...
1
2
次へ >
>>
アバウト
大野木一彦・ブルースハーモニカ奏者・ライブ情報・レッスン・日記
by nogioh
プロフィールを見る
画像一覧
カレンダー
<
August 2006
>
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
大野木一彦
京都で活動するブルースハープ演奏者。
大野木一彦ブルースバンドでヴォーカル&ハープを担当。京都を中心にライヴ活動とブルースハープスクールを行う。
大野木一彦ウェブサイト
もご覧下さい。
以前の記事
2021年 11月
2020年 12月
2020年 09月
2020年 05月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 05月
2018年 04月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
その他のジャンル
1
金融・マネー
2
ブログ
3
不動産
4
歴史
5
コレクション
6
米国株
7
フィギュア
8
認知症
9
イベント・祭り
10
政治・経済
ファン
記事ランキング
JOURNAL
久しぶりにマッドハープ加...
ブログジャンル
画像一覧
XML
|
ATOM
Powered by
Excite Blog
会社概要
プライバシーポリシー
利用規約
個人情報保護
情報取得について
免責事項
ヘルプ
ファン申請
※ メッセージを入力してください