人気ブログランキング
|
話題のタグを見る
投稿内容
タグ
ブログタイトル
ウェブ全体
フォロー
|
ログイン
|
ブログ開設・作成(無料)
このブログの更新通知を受け取る場合は
ここをクリック
大野木一彦のJOURNAL・ブルースハープ・ライブ・レッスン情報
nogioh.exblog.jp
ブログトップ
<
2006年 10月 ( 21 )
>
この月の画像一覧
JOURNAL
2006年10月30日
一番若い生徒氏のレッスン。コード進行のパターンを頭でイメージしながら、様々...
JOURNAL
2006年10月29日
昼、レッスン一人。今日の場合は年長の人だが、若い人であっても同様な事として...
JOURNAL
2006年10月27日
枚方は、峠を一つ越えればすぐの場所だから、僕の住処を「ほぼ大阪」と思ってい...
JOURNAL
2006年10月26日
生徒氏のライブのリハ。車内篇である。いやあ、狭い。しかし、高校生みたいな気...
JOURNAL
2006年10月24日
リハ。スタジオでただひとつまともだったアンプが壊れ、嫌いな新しいJCにやけ...
JOURNAL
2006年10月22日
特殊枠の長いレッスン。実は一昨日より、禁煙を敢行。禁断症状なのか、猛烈な眠...
JOURNAL
2006年10月21日
東寺の縁日に出かける。我々から見れば、露天商は流民であり、つまり、どこの土...
JOURNAL
2006年10月20日
スヌーキー・プライア-の訃報が届いた。最後の契約レーベルである、エレクトロ...
JOURNAL
2006年10月19日
年齢にして僕の半分という、若すぎる生徒氏と、同世代の生徒氏二人レッスン。(...
JOURNAL
2006年10月18日
鬱屈して、考え事に溺れそうになったまま殆ど寝れなかったので、鬱屈も持ち越し...
JOURNAL
2006年10月17日
今度の、拾得でのライブに、マッドハープ加藤さんがゲスト出演する事が決まった...
JOURNAL
2006年10月15日
吾妻ひでお「失踪日記」があまりの傑作だったので、「うつうつひでお日記」も読...
JOURNAL
2006年10月14日
午前午後各一人、レッスン。一人目は、2度目のライブが近づいて、1度目同様懊...
JOURNAL
2006年10月13日
そろそろ若手でもなくなってきたギター弾きの青年と、同世代の生徒氏三人で呑み...
JOURNAL
2006年10月12日
過去、多少の手ほどきをした人の中には、どんどんライブをこなしている人もいる...
JOURNAL
2006年10月11日
レッスン。ハーモニカとエレキギターの音、パンキッシュなロックを愛する若い人...
JOURNAL
2006年10月08日
一切の煩雑な考え事から逃れ(僕の日常は煩雑な思考そのものだ。残念)、明晰に...
JOURNAL
2006年10月07日
都雅都雅でライブ。大き目の箱だ。バンドとしてこの店でやるのは十二年ぶり。比...
JOURNAL
2006年10月06日
車が元気になって帰宅。治療代は痛い出費だがやむを得ない。良心的なお医者さん...
JOURNAL
2006年10月05日
雨がよく降る。京都のような閉ざされた地形を持ち、その地形の千年の影響の下、...
1
2
次へ >
>>
アバウト
大野木一彦・ブルースハーモニカ奏者・ライブ情報・レッスン・日記
by nogioh
プロフィールを見る
画像一覧
カレンダー
<
October 2006
>
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
大野木一彦
京都で活動するブルースハープ演奏者。
大野木一彦ブルースバンドでヴォーカル&ハープを担当。京都を中心にライヴ活動とブルースハープスクールを行う。
大野木一彦ウェブサイト
もご覧下さい。
以前の記事
2021年 11月
2020年 12月
2020年 09月
2020年 05月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 05月
2018年 04月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
その他のジャンル
1
投資
2
教育・学校
3
韓国語
4
健康・医療
5
仮想通貨
6
コレクション
7
ゲーム
8
金融・マネー
9
政治・経済
10
将棋
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
XML
|
ATOM
Powered by
Excite Blog
会社概要
プライバシーポリシー
利用規約
個人情報保護
情報取得について
免責事項
ヘルプ
ファン申請
※ メッセージを入力してください